☆━ Hibino-An ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日比野庵・メルマガ版 No.0028 2009.07.21
http://kotobukibune.at.webry.info/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆
こんにちは。日比野です。
■ 認識力について(2)
先週は認識というものは個性によって様々に分かれるということを述べましたが
今週はまた違った角度から考えてみたいと思います。
人の個性によって、同じ事象であっても様々な見方をされるわけですが、それら
の見方について「全部正しいのか、間違っているのか、はたまた上下のレベル差
や左右といった立ち位置の差があるのかないのか」という観点があります。すな
わち「それぞれの見方について、三次元的な座標はどうなっているのか」という
観点です。なぜこのように考えるかといえば、弁証法を意識しているからです。
弁証法とはふたつの矛盾する概念をより高い段階で統一することですが、その為
には、Z軸という高さ方向を設定しなければなりません。X軸、Y軸で構成され
る平面空間では、個々の見方はどこかの座標に位置するだけで、相手の見方は相
対関係でしか把握できないからです。自分から相手は見えますが自分で自分を見
ることはできません。これが平面空間での認識限界になります。
仮にこの平面空間にZ軸を設定し、上から見ることができたとしましょう。この
場合には自分も相手もそれぞれの座標位置を同時に把握することが可能になりま
す。この視点では自分の見方も相手の見方も全体から見てどのように見えるのか
という立場に立つことになり、より高次で、より客観的な判定を下すことが可能
になってくるわけです。従って互いの見方を統一できる可能性が出てきます。
理解の手助けとして、平面的には互いに違ってみえるけれども、上からみれば統
一される具体例を挙げてみましょう。
今の日本には様々な仏教寺院があります。浄土宗であるとか、曹洞宗であるとか
、それぞれがそれぞれの宗派を名乗っていますが、個々の教えやスタイルをつぶ
さに観察すれば決して同じではありません。ひたすら只管打坐するやり方から、
浄土往生を願い称名念仏するところまで実に様々です。
しかし、それらも大きな枠組みでみれば仏教という概念で統一されています。こ
れを3次元空間座標で表してみましょう。
仮に、X軸に他力的な念仏を軸にとり、Y軸には自力的な座禅を取ってみます。
この平面空間では、浄土宗のような念仏宗はX軸の極みにあり、曹洞宗のような
禅宗はY軸の極みに位置します。平面空間上では互いの座標が一致することはあ
りません。そこで、次にZ軸として時間を設定します。このZ軸は上にいくほど
時間を遡り、下に向かうほど時間が経過してゆく方向です。
この時間軸を追加した3次元空間において、Z軸を上の方向に、即ち、時間をど
んどん遡っていけば、お釈迦様が教えを説いた時点まで遡ることができます。そ
のZ座標においては、仏教の全ての宗派の座標が一致している筈です。そして、
更にZ軸を遡る途中の空間を凝視しますと、元はひとつであったお釈迦様の教え
が時代時代で分派しては別れ、それぞれの3次元座標に位置してゆく様が見てと
れる筈です。
次週も更にこのテーマを続けます。
○ 日比野庵ブログが電子書籍化されました! d(^^)b
「日本的価値観の構造」定価399円。でじたる書房より。
購入はこちらから↓
http://www.digbook.jp/product_info.php/products_id/10918
☆━ Hibino-An ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
-- 日比野庵・メルマガ版 --
発行責任者 :日比野寿舟
ホームページ:日比野庵 本館 http://kotobukibune.at.webry.info/
日比野庵 離れ http://kotobukibune.blog105.fc2.com/
発行にあたって「まぐまぐ(http://www.mag2.com/)」を使用しております。
登録・解除 : http://www.mag2.com/m/0000285117.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆
コメント