ここのとこ、表の日比野庵のコメント欄が活発で、嬉しい悲鳴です。
昨日に続いて、今日のエントリー「アメリカの世界戦略と日本の岐路」も、operaさんへのコメント返しがエントリーになってしまいました。
昨日・今日とネタをひねり出す苦しみが少し軽減されています(爆)
今回もoperaさんが鋭いツッコミをされています。お蔭様で、昔のエントリーを読み返す機会をいただきました。
これですね。
「アメリカの世界戦略について その1:モンローシフトを始めたアメリカ」
「アメリカの世界戦略について その2:トヨタ・リコール」
「アメリカの世界戦略について その3:海賊版とグーグル」
「アメリカの世界戦略について その4:日本と第7艦隊」
「アメリカの世界戦略について その5:中華封じ込め戦略」
いや、我ながらびっくりしました。これは、1年半前のエントリーで、アメリカの世界戦略を予測したのですけれども、ほぼドンピシャでTPPはこの戦略の一環とみてよさそうですね。
しっかり「アメリカの世界戦略について その5:中華封じ込め戦略」と題して、"日本や東南アジア圏への影響力を強化して、アジア市場の囲い込みに掛かっている"と書いている…なんで、東南アジア圏と書けたのか自分でも分かりません。(爆)
「アメリカの世界戦略について その3:海賊版とグーグル」では、ちゃんと知的所有権の囲い込みにまで言及してますね。よく書いたな・・(爆)
昨日に続いて、今日のエントリー「アメリカの世界戦略と日本の岐路」も、operaさんへのコメント返しがエントリーになってしまいました。
昨日・今日とネタをひねり出す苦しみが少し軽減されています(爆)
今回もoperaさんが鋭いツッコミをされています。お蔭様で、昔のエントリーを読み返す機会をいただきました。
これですね。
「アメリカの世界戦略について その1:モンローシフトを始めたアメリカ」
「アメリカの世界戦略について その2:トヨタ・リコール」
「アメリカの世界戦略について その3:海賊版とグーグル」
「アメリカの世界戦略について その4:日本と第7艦隊」
「アメリカの世界戦略について その5:中華封じ込め戦略」
いや、我ながらびっくりしました。これは、1年半前のエントリーで、アメリカの世界戦略を予測したのですけれども、ほぼドンピシャでTPPはこの戦略の一環とみてよさそうですね。
しっかり「アメリカの世界戦略について その5:中華封じ込め戦略」と題して、"日本や東南アジア圏への影響力を強化して、アジア市場の囲い込みに掛かっている"と書いている…なんで、東南アジア圏と書けたのか自分でも分かりません。(爆)
「アメリカの世界戦略について その3:海賊版とグーグル」では、ちゃんと知的所有権の囲い込みにまで言及してますね。よく書いたな・・(爆)
コメント