今日は、ブログのアクセスについてです。
日比野庵は、2007年4月に開設して、以来毎日更新を続けていますけれども、今現在のユニークユーザーは大体400人/日くらいです。毎日の新着記事のPV数が400~600くらいですから、大体そんなものだと思います。
これに対して、日比野庵の人気ブログランキングをクリックして戴く割合は、ランキングポイントの増加具合を見る限り、ユニークユーザーのおよそ1割程度、30~40人くらいですね。
他のブログではどうか、というのも気になるところなんですけれども、人気ランキング上位のブログ様でも、記事毎のPV数を公開しているところなんて殆どないんですよね。だから、さっぱり分からない。(苦笑)
まぁ、単にPV数をカウントする機能がないだけなのかもしれませんけれども、是非つけて戴きたい。w)
それでも、PV数およびユニークユーザー数と人気ブログランキングのポイントは大よそ比例する傾向はあるので、結局、ランキングを上げたければ、訪問者を増やすしかない。地道な努力の積み重ねしかないというとこですね。
2009年頃までは、人気ブログランキングの[社会・経済カテゴリ]に参加していて、そこでは、上位10位には入っていたんですけれども、どうもアクセス数に頭打ちの傾向が見えてきたので、ランキングが下がっても、大きい市場で勝負しないといけないなと感じて、[政治カテゴリ]に移りました。
でも、なかなかランキングは上がらない厳しい現実が待っていました。移った当初は80~90位くらいで、今は60~70位くらいなので、2年かけて20位上げたくらいですか。中々大変です。
人気ランキングに参加していた、知り合いのブロガーから「ランキングの1ページ目(上位50位)にランキングされたら、一気にアクセスが増えたよ」と聞いているので、私もそんな素敵な体験をしてみたい。(笑)
まぁ、それでも、自分なりにイノベーションはしているわけで、ここ2年で一番の変化は、やはり書く分量が飛躍的に増大したことだろうと思います。たぶん、平均で2倍以上の文章量を書いているはずです。2009年以前は、ひとつの記事は今の半分くらいの量で、連続10回のシリーズエントリーとかやっていましたから。
それと較べれば、今では、シリーズエントリーにするような分量でも、1つのエントリーで全部アップするようになりましたね。時折、章立てがある記事がありますけれども、あれも昔であれば、1章ごとに分けて連続エントリーしていた記事です。
たとえば、この間の「宇宙人とのファースト・コンタクト」のエントリーも、昔なら全4回のシリーズエントリーにしていました。
もちろん、連続エントリーの頻度が少なくなった分、記事を書く時間に余裕が持てなくなったことと、余分に記事のネタを探さなければならないこと、更に、その為の情報収集に時間がかかること等、負荷がかかっているのは事実です。
だけど、それでも負荷が掛かった状態で走り続けていると、慣れるというか、楽になってくるというか、段々とこなせるようになってくるんですね、不思議なことに。鍛えれば強くなるのは体だけじゃないと。これは驚きです。
表の日比野庵で記事をエントリーしながら、こちらで日記を書けたりするのも、きっと、その賜物なんだろうと思います。
コメント